会社・団体名 (必須) 事業所所在地 都道府県をお選びください。 北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県 山梨県 長野県 新潟県 富山県 石川県 福井県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 愛知県 静岡県 岐阜県 三重県 大阪府 兵庫県 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 鳥取県 島根県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 お名前 ご連絡先電話番号 メールアドレス (必須)
1.業種を次からお選びください。(複数選択可能) 食料品 清涼飲料等 酒類 油脂加工等 医薬品 化粧品等 小売業 その他 2.容器包装リサイクル法における業種を次からお選びください。(複数選択可能) 利用事業者 製造事業者 輸入事業者 3.取扱い商品はどのくらいでしょうか。 ●全体 品目 ●再商品化対象 品目 4.コンピュータによる帳簿の記載をしていますか。 5.毎年7月に実施される国の容器包装利用・製造等実態調査に回答していますか。 6.再商品化委託契約の申込みにおける算定方法は何でしょうか。 自主算定方式 簡易算定方式 用途ごとに2通り 7.容器包装リサイクル法対応業務に、年間でどのくらいの時間がかかっていますか。 @包材データの収集と帳簿記載 人 × 時間/日 × 日 ⇒ 時間 A容器包装利用・製造等実態調査の回答書作成 人 × 時間/日 × 日 ⇒ 時間 B再商品化委託契約申し込み作業 人 × 時間/日 × 日 ⇒ 時間 Cその他(資料作成等) 人 × 時間/日 × 日 ⇒ 時間 総所要時間 時間/年
8.効率を上げたい作業は何でしょうか。 9.お困りのことはありますか。 10.ご質問がありましたら、ご記入ください。